CSR活動 CSR

社会課題と向き合い、企業として応える

私たちプリペアードは、「社会に必要とされる企業であり続ける」ことを経営の根幹に据え、
事業活動を通じた社会課題の解決に取り組んでいます。
CSR(企業の社会的責任)は、単なるボランティア活動や寄付にとどまらず、
地域社会・行政・お客様と共に歩む姿勢そのものだと捉えています。
社員一人ひとりが“よりよい社会の担い手” であるという意識を持ち、地域貢献・環境配慮・
働きやすい職場づくりなど、日常のあらゆる活動にCSR の視点を根付かせています。
プリペアードはこれからも、持続可能な社会の実現に向けて、
一歩ずつ着実に、誠実に歩みを進めてまいります。

未来を支えるCSR活動

主な取り組み

DX支援

埼玉県庁の行政DXを支援させていただきました

  • 行政DXの推進に貢献し、埼玉県知事大野元裕氏より表彰を受けました。

  • 今後の行政におけるDX 推進による課題解決について、お話しさせていただきました。

  • 県民サービス向上と業務効率化に向けた行政DXの取り組みにおいて、当社の支援が評価されました。

プリペアードは、埼玉県庁における行政のデジタルトランスフォーメーション(DX)推進に貢献したことに対し、埼玉県より感謝状をいただきました。県庁業務において、デジタル技術を活用した業務効率化や県民サービス向上を目的としたDXの取り組みにおいて、当社の支援が評価されたものです。
当社は今後も、自治体・企業・地域社会と連携し、社会全体のデジタル化による課題解決と持続可能な未来の実現に貢献してまいります。

COMMENT

担当部署/企画財政部行政・デジタル改革課

埼玉県知事からのコメント

この度は温かいご支援をいただき、誠にありがとうございます。
中小企業のDX化は、埼玉の産業全体の競争力を高める上で欠かせないテーマです。
これからの埼玉経済を支えていくのは、地域の中小企業であり、その変革のカギを握るのがDXです。
今後も現場に寄り添いながら、DXの力を埼玉の中小企業へ広げていただけることを期待しています。